detail
645 Digital WBCは盛り上がったね。
イチローの伝説がまたひとつ追加されました。
・バット一振りで2chの鯖を五つ落とした

さておき、ペンタのニュースリリースにて、
中判フィルムカメラ「PENTAX 67II」「PENTAX 645NII」生産終了のお知らせ [link]
PIE2009に645 Digitalを参考出品 [link]
というのがでておりました。
2010年発売予定なんですけど、ほんとに出せるのかな。。
E-620を触ってきた 店頭展示してるE-620を触ってきた。
でも、電池が切れてて起動できず。となりに置いてあるE-420の電池を抜きたくてウズウズした。
» continue reading
ミニランドセル 相方の実家より送られてきたミニランドセル。
本物をそのままスケールダウンしたかのようなしっかりとした作りで、すっかり気に入った娘はあみぐるみに背負わせて楽しんでる。
しかし、これってそもそも何としたものなのかしら?
3.0は泳げる頃までには 正直あんまり期待してなかったのだけど、確かにこれはメジャーアップデートと言える内容で吃驚した。
デベロッパー向けにベータ版を本日より配布。
正式リリースは夏頃予定。ってまさに泳げる頃。
近況 どうにも間があき気味ですが、忙しさが抜けないのですよ。
3月が終われば。。。4月が来れば。。。と呟きつつ戦う日々です。
» continue reading
シャンプー 最近すっかりべったりモードなシャンプーですが、家族以外の人が相変わらず苦手。
今更ですがSATA 我家のサーバであるPowerMac G4/DAではSonnetのTempo ATA 133を愛用しており、ずっとPATAなわけなのです。
が、いいかげん世の中SATA主流になり容量でも価格でもPATAに良いとこなしな状態ですので、よっこらせっと重い腰を上げてSATAカードを挿すことにしました。
とりあえず4台は繋げるようにしたいなということで、選んだカードがこれ。
FirmTek SeriTek/1V4 [link]

まずは2台繋いで様子見中なのですがとても良さげ。
でも、新しいMac miniとか見ると、もうそろそろ本体自体変えようかという気にも。。。
いきなりキタ 突然発表されとりました。
mini [link]
iMac [link]
Mac Pro [link]
MacBook Pro 15inch [link]
Time Capsule [link]
AirMac Extreme [link]

Mac Proが旧モデルと比べてどれくらい速くなったのかが気になるところ。
どうも比較グラフ見てもピント来ない。
人柱待ちか。。

あと新シネマはまだ??
いよいよPMA 2009 サムソンのAPS-Cサイズミラーレス機が来る様子。
Samsung unveils new NX series camera system [link]
結構薄そう。でも、レンズとかどうするんだろうか。
そして、シグマはDP2を発表ですよ。 [link]

オリンパスのm4/3は来るのだろうか。。
さすが親子 大量に獲ってきた小魚を覗き込む姿が揃って変。
|<  < | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | >  >|