/ date : 200211  » reset
線上のメリークリスマス タイトルとは全然関係ないですが、最近年末モードに入っているのか、いろいろと忙しくて疲れ気味。で、そんなときはこってりしたラーメンとか食べて元気になろう!ということで、近辺のラーメン屋をいろいろ食べ歩いてます。
どすこい、うまいぞ。

さて、「線上のメリークリスマス」 [link] なるUSBクリスマスツリーが発売されるそうで、コレけっこう欲しい。

昨年モデルと比較して5cm高くなった分、雪の降りかたが綺麗になりました。天辺の星にLEDを内蔵、USBケーブルを着脱式にするなど細部をグレードアップし高級感を増しております。

とのことで、500台限定発売だそうですよ。
オープンプライス(想定売価¥3980)だそうですよ。
12曲のクリスマスソングを再生可能だそうですよ。
欲しいなー。
review こちら [link] でC4D8がさくっと紹介されています。
知る人ぞ知るって。。そんなにマイナーですかね?

結局8はまだデモ版もさわってないんですけど、使ってる人は皆「7のほうが安定してる」とおっしゃいますね。日本での出荷開始あたりでマイナーアップデートしてくれるといいなぁ。。
かりん 一年経ったんだな~と思う瞬間。
今年もまた、かりんの蜂蜜漬けお湯割りを楽しむ季節となりました。
エニックスとスクウェアが来春合併 ドラクエのエニックスとFFのスクウェアが来春合併 [link] だそうですよ。
へ~。

もう全然家庭用ゲーム機から遠ざかってしまっていて、海の向こうの話題みたいです。
バラシ 懲りずにまたもiMacバラシてます。もうアホですね。

なんでまたやってるかと言うと、うちには2台のiMacDVがあるのですが、1台はGLODで死亡。もう1台はGLOD初期症状的画面ブルブル振動なのです。
で、死亡したほうをパーツ取りようにバラバラにしておこうかと思ったときに、ふと「輝度調節のつまみをグリグリいぢったらGLOD直った」という話を耳にしたのですよ。
まさかね。そんなんで直るわけないよね。と思いつつも、一応ダメもとでやってみるかな~とグリグリやってみたわけです。

すると。。
なおった。。のか?これは。
いや、でもまたスコーンと逝っちゃうんじゃなかろうかと、2、3日つけっ放しにしたり、スリープ→復帰を連続で繰り返してみたりと、あれやこれや耐久試験(?)を続けてみたのですが、なんか大丈夫っぽい。。
なおったのか?なおってしまったのですか?
やったー!

ということで、GLOD的ぶるぶるマシンと中身入れ替え作業をやってたわけでした。ちゃんちゃん。
ついでに色付パーツも入れ替えてみたり。
うれしー。
Director MX 「dノ」ですか? [link]
なんかね、もうアイコンでどれがどれだかわからんですよ。FireworksなんだかFlashなんだかだし、DirectorなんだかDreamweaverなんだかだし。もうちょっと区別しやすいアイコンにして欲しいなぁ。。
でもまぁ、QT6にも対応してるとかで楽しみですね。
G4に最適化してるとかっていっても、きっと全体的に重いんだろーな。
日本語版は春ですかね。
金属加工のマジシャン うちは東京にいたときからの継続で、プロバイダーはLINKCLUBなんですが、ここは毎月Newsletterという会報誌?が届くんです。Web [link] でも見れることもあり、ぱらぱらぱら~と眺めていつも捨てちゃう代物です(失礼)。
で、
こいつの12月号が開けてないまま机の上に放り出したままになってたので、そのまま捨てちゃおうかとも思いつつ、一応見てみるかと開いたわけです。
で、
このNewsletterに「人間と藝術」という、毎回ひとり人物を取り上げてインタビューするというコーナーがあるんですが、これにあの岡野工業 [link] の社長がでてるじゃないですか。コレは読まねば!
ってことで必読です。Web版はこちら [link]
ちょっとジーンときましたですよ。

ひさびさにLINKCLUBでよかったと思える瞬間でありました。
これからは捨てずにちゃんと読もう。。
C-Chair ちょっと前にAssistOn [link] で買っておいたC-Chair [link] を組み立ててみました。強度をだす工夫が随所に見られ、非常にしっかりしたつくり。いいね~。
ペイントするぞー。
Frozen Newton ↑こんなタイトルでメールが届いたので、「あーまた画像をみて問い合わせてきたのだな」と思い開いてみたら、こんな感じの文章が。

「カナダからの挨拶! 私はあなたがapple のニュートン2000 の例及び明確なプラスチックとした大きい事について読んだあなたが作成した。あなたがまだ白く透明な包装のための発注を受け入れているかどうか私の電子メールの目的は情報をに関して要求するためにである。・・・」

自動翻訳通した文章ですか。。
結構長いメールだったんですが、ぜんぜんわからんちんです。まだまだ自動翻訳って使えないのねーとしみじみ思いつつ、カタコト英語メールでお返事。Masa Newton [link] に連絡してみそっとな。
Security Update 2002-11-21 ソフトウェアアップデートでSecurity Update 2002-11-21がでております。BINDの脆弱性を解決とかです。

さておき、上野毛でこんなん [link] やってたんですね。しばらく行ってないなぁ上野毛。なつかしーです。

さてさておき、香り・手触りも「通信」NTTブロードバンド構想 [link] だそうですが、いいからはやく光をうちまでひいてくれと。もうね、ほんとにダメですね。特に西は。
| 1 | 2 | 3 | >  >|