/ date : 200410  » reset
Déjà Vu のバグ すっかり乗り遅れましたが、世の中ではiPod Photo [link] なんてーのがでておりましたのですね。写真が見れるとかそんなことよりも、カラー化されたインターフェースが良さそうじゃないですか。フォントとか。
これでこんなに値段が高くなくて、厚みも厚くなければ、かなり悔しかったと思う。


ま、それはさておき、
Déjà Vu [link] を3にアップグレードしたのに、いまだに2を使っていることに気がついた。
アップグレードの際にKagiでの支払いでトラブって時間がかかってしまったため、ついついインストールを後回しにしていたからなんですが、そのDe´ja` Vuに日本語がらみでバグがあるそうな。詳細はこちら [link]
てか、これって3だけの現象なのかしら?

とりあえずこれが解消されるアップグレードまで、インストールは待ちかなぁ。
と、また後回しにされるインストール。

ま、2で特に困ってないから2のままでもよいという気もするんですけどね。
Maxwell Render 8.5と9の両方を起動してあれこれ弄っていたC4D Serverでありますが、結局もう9でいいんじゃない?ということで、9のみにしてしまった。


コレ [link] がすごく期待大なのであります。
2004年11月末にコマンドライン版のAlphaバージョンがでるとか。
C4D Serverのユーザーフォルダ C4D Server R9 を試しに動かしてみたりしておりまして、以前から気になってたことがあったのでその辺が改善されていないかと(というか思ってたことができるようになってないかしらと)試してみた。

というのは、他のディレクトリのエイリアスを /Applications/MAXON/CINEMA 4D R9/user に放り込んで使用できたらいいなぁと思ってたんです。これができると、例えばMac OS X Serverとかで、各ユーザーのホームディレクトリにC4Dとかってフォルダを用意しておいて、それのエイリアスをC4D Serverのuserに放り込みたいなと。

が、やはりR9でもできない。。。

エイリアスを放り込んでもジョブが見えない上に、新規ジョブを入れてみると、エイリアスが削除されて同名のフォルダが作り直されてしまうのでした。


で、ふと思いついたのは、ln -sでシンボリックリンクだったらどうだろうかと。
試してみると。。。できたー!!

まぁ考えてみればそりゃそうだよなという感じなんですが、とにかく昔からの悲願でしたので嬉しすぎ。ついでにC4D Serverのポートを変えておけば、R8とR9のサーバを両方起動させておけるようなので、server.iniとかuserフォルダをリンクさせて、両方起動させとこうかとか企んでいます。
yeah it is a mac! 青くてキモイ [link]

本家 [link] でも取り上げられておりましたが、激しく笑いました。
ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 スペシャル・エクステンデッド・エディション キタ―――――(゚∀゚)―――――!! [link]

でも、発売日は2005/02/02って。。。
まだまだ先だなぁ。


>さい
今となっては、もうアレはなんでクマなのかは不明です。
11万落ち 1.8Gモデル1年でこんな下がるか。。。鬱度増加

iBookは買いだと思う。でもこれじゃPB売れねーだろと。

>syu
先日はクマにいろいろありがとうございました。 お礼遅くなってスンマセン。
New iBook 気がつけば、新しいiBook [link] がでてました。あと1.8GシングルなG5 [link] とか。

どちらもなんかぱっとしない。
台風 また台風です。
ほんとに今年はよく来るね。


今回は停電しないでくれ~。
鬱つづき どうもiBookロジックボードリペアエクステンションプログラム [link] の対象製品みたい。
こんなになっちゃサポート取り合ってくれんだろーなー。どんなにきれいに組んでもだめだよねー。


あっウチも192.168.0.1使ってる! ひ~
あはは
勝手に使わないでください

192.168.0.1 と 192.168.0.2 は、わたしが使っている IP アドレスですので勝手に使わないでください。なおこの件に付いては、 JPNIC にも通報済みです。 [link]

ずいぶんと前にあった話のようですが、Googleであっちこっち検索してる際に見つけて大笑いしました。

ちなみにその後はこちら [link]

さらに結末はこちら [link]



>さい
微妙に通電とかしちゃってるあたりが、完全に沈黙してるよりも鬱ですね。
電源周りとかの問題なのかな。
| 1 | 2 | 3 | >  >|