detail
カメの甲羅
朝の散歩中に草むらでクーがフガフガしていたので覗いてみると、なんとカメの甲羅が。。。
ちょっと小さめの甲羅で、たぶんイシガメのものかと。
裏側は、カメの甲羅ってこうなってるんだ~~!という驚きでいっぱい。
今年の鬼
カメラロールに残っていた今年の節分。
温故知新
なんだかんだと気がつけば、ここ2、3年はPHPばっか書いていることに気がつき、そろそろPythonとかも触っておかないといけない気がしたりだったのですが、そうは言っても日々の作業の中にそんなお試しPythonなんかが入ってくる隙があるわけでもなく、結局PHPに向き合う毎日なんですが、そんな最近にちょっと画像解析を色々やってみたくなりまして、PHPのGDでゴリゴリやっておりました。
» continue reading
おひなさまとネコとクシャミ
おひなさまは毎年配置で悩んで、去年の写真を探したりの末になんとか完成し、また来年のためにと全体写真を撮っておく。
この一連の流れが毎度変わらず繰り返されている。
首がひゃっ!てなる
首マッサージ器具を使うとくすぐったくて笑ってしまうというので、試しに使ってみたら確かにひゃっ!てなる。
128GB UHS-I microSDXC
また少し暖かい日射しで、庭亀がモゾモゾしております。
さておき、遂にSanDiskから128GBが!
SanDisk から世界最大容量の 128GB UHS-I microSDXCカード、予価 200ドル - Engadget Japanese [
link
]
値段がこなれたらNifty MiniDriveで使いたいな~。
脱ヒッチコック
ちょっと前までは、かなりヒッチコック似だったんだけどな~。成長って早い!
週末スケート
久しぶりのインラインスケート。ノリノリな弟を横目に超慎重派な姉。
今年のチョコ
バッタバタの一週間が過ぎ去ったわけですが、そんなさなかのバレンタインデー。
でも年度末まではまだまだ落ち着けない気配。。
食卓につく猫
ししゃもが気になって仕方がないシャンプー。
» continue reading
|<
<
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
>
>|