/ category : computer  » reset
Safari Public Beta ソフトウェアアップデートにてSafariがv73になっとります。
で、ついでにSafariでも崩れないようにテーブルをちまちま修正。

で、
しばし使ってみたのですが、タブいいねぇ。
ちょっとひさびさにSafariをドックにいれてみたり。
しばらくIEと使い比べてみようかな。。。で、良さそうならそのまま乗り換えようかなぁ。なんて考えつつSafariにあわせて細々リニュ。
Illustrator 11 以前、Photoshop 8はMac OS Xオンリーになって、Illustrator 11はMac OS 9 & X両方リリースされるという話がありましたが、どうもIllustrator 11はMac OS Xのみということらしい。
come on girls interface 当サイトもお世話になっているカモガがリニューアルしてました [link]
って、先月の話だよ。
あー。全然知りませんでした。

関係ないですが、教育テレビにUAがでてて歌ったりでビックリしたりでした。森のクマさんとか歌ってるよ~。
ARD 1.2 Apple Remote Desktop 1.2 [link] がリリースされてます。リモートでパッケージのインストールとかできるようです。
20" Cinema Display Case" 冗談かと思ったんですが、ホントみたいです [link]
てか、モニターだけ持ち歩いてもねぇ。本体はどうするのかね。それはそれでまたケースで運ぶ?

もうね、PowerBookを買えと。
9.1.6 ? とりあえず概ね直りました。いや、初期化したのでそもそも直ったというものなのかしらん? 復元したというところでしょうか。

さておき。
他人のPBをメンテしてた折りに、起動ディスクのとこでMac OS 9.1.6なる表記を発見。ってそんなのあったっけ? 追及する余裕がなかったので、とりあえずcmd+shift+3して帰ってきました。
初期化 東京に他人のMacをなおしに行ったら、自分のPBが壊れるという展開に。
あれやこれやとがんばったのですが、どうにも起動できなくなっちまったので、もうどうせならということで、バックアップとって初期化することに。
ぁぁ~。
Camino ChimeraがCaminoに改名しておりました [link]

渋い名前になりましたな。
MicrosoftがVPCを買収 MacCentral [link] によると、MicrosoftがConnectixのVirtual PC製品を買収したとのことです。
鬱な展開になってまいりました。
VLC 0.5.1a VLC for Mac OS X [link] が0.5.1aになってます。

AppleK Pro 1.3.5bがリリースされとります [link]
|<  < | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | >  >|