Old World
ひさしぶりにSE/30に電源をいれてみると、ハテナフロッピーアイコンが。ありゃりゃ? どうにもHDがおかしいみたいなので、部屋の隅に転がっている300MBのと交換すべく、久々に開腹。無事にデータも移動して、起動を確認したら、また棚に戻す。古Macいぢり熱がまたちょっと上がりました。
10.3.3
Mac OS X 10.3.3アップデータがでましたね。Serverも同時に登場。 で、ネットワークからの接続が10.2の頃に戻った感じなんですが、この辺まだAppleも手探り中な感じです。2ヵ所あったマウントポイントをひとつにまとめて、わかりよくするのが今回の目的だと思うのですが、「使い勝手の良さ」のあるネットワークブラウジングは次の10.4とかに期待でしょうかね。
Déjà Vu
本日、近所で電気工事があることをすっかり忘れて、のほほんとしておりましたら、ずばっと停電になって焦りました。ほぼ1時間真っ暗。。。
そんなことがあったからではないんですが、Mac OS X Serverで定期的にバックアップをとる良いソフトはないかなぁと探してみたり。とりあえず管理が楽でスケジュールが自由に組めるもの。あとアクセス権もちゃんと残してくれるもの、ってことで色々探してみましたらDéjà Vu [link] がけっこう良さそう。 お試ししてみたのですが、結局すぐにレジスト。