detail
/ category : iOS  » reset
iPhone OS 3.0でのメール環境 でましたー!
色々機能が追加されてて弄りがいがあるのですが、今回特にこれは!と思ったのは、SMSとi.softbankの反応がやたらと良くなってる。
i.softbankなんて酷いときには相当遅延が発生してたし、そうでなくてもまぁ結局は普通のメールだからねぇというぐらいの遅延は起きてたものだった。
それが、もう即反応。しかも音つき!
これは。。。

今までは、メインのメール(複数)に来たメールを、
i.softbank(「メールが来たよ」の表示用)
yahoo.com(音出し用。プッシュで受信)
にそれぞれ転送していたわけです。 [link]

今回、i.softbankの表示に音がついたことで、yahoo.comはお役御免。
ということで、
・フェッチ受信は「手動」
・プッシュ受信も「オフ」
・i.softbankアカウントは「オフ」
とした上で、メールをi.softbankに転送することで、メインアドレスのメールが届いたら即メッセージ&音という環境ができましたよ!
反応が良くなってまさに理想的な状態。

ただ、プッシュ受信「オフ」ってすると、これってメール以外のプッシュもオフになっちゃうのかな?
それが心配ではあるけど、まぁそれならそれでプッシュ受信は「オン」にしてても良いか。

MMSもついたし、メール検索もできるようになったしで、メール端末としてはもう最強ですね。
iPhone 3G[S] やれてんこもりな基調講演でしたが、問題はコレ [link] だ。
» continue reading
JAWBONE2 買っちゃった。 [link]
» continue reading
ニコニコ動画 iPhoneで遂にニコニコ動画が見れるように。 [link]
でも、やっぱり画質が厳しいね。。

mp4エンコしてオーバーレイで字幕重ねてた非公式のアプリがありましたが、あれと比べちゃうとやっぱり切ない。
かといってそれをドワンゴに求めるのも厳しそうだし。
iPhoneでファイル閲覧 ソート ソートを降順にしたいというコメントに応えて、ソート切り替えを追加してみました。
4行目のとこで好きな方に設定して下さいな。

サンプル(パスワードは「password」) [link]
一式ファイル [link]
» continue reading
3.0は泳げる頃までには 正直あんまり期待してなかったのだけど、確かにこれはメジャーアップデートと言える内容で吃驚した。
デベロッパー向けにベータ版を本日より配布。
正式リリースは夏頃予定。ってまさに泳げる頃。
iPhoneでRogue クリスマスの準備。これをセットすると年が終わる感が盛り上がって来る。
» continue reading
テレビ 今やこれが我家のテレビ。
といってもOrbサーバにテレビチューナーをつけたわけでもなく、もっぱらYouTube。
「うちのテレビはどんどん小さくなっていくねぇ」とは娘の談。
世の流れと真逆です。

台座になってるレゴは最近また火がついてるので、バケツを買おうかと思ってる。
そういえば2.2がとても良かったのだった そういえば、iPhone Software Update 2.2がでてたのに書くの忘れてた。
ちょうど出かけないといけないその直前にリリースされてしまい、でもこれは断固出かける前に入れておかねば出先で絶対後悔する!と粘って粘ってダウンロードし、内容を確認する間もなくそのまま飛び出したのでした。
絵文字とかストリートビューが派手なので話題になりますが、やっぱり今回のアップデートのメインはSafariでしょう。
2.1までの不安定ぶりからは考えられないぐらい安定してしまい、その安定ぶりがなんだか気持ち悪く感じる程。

ホントあとはコピペだけつけてくれればもう完成じゃないかな。
あ、Flashもか。
Orb Liveがステキな件 相方がいないときは必ずミラチェアを占拠してるシャンプー。
畳の部屋にいる時はそのままごろんと寝っ転がるのだけど、この椅子がある部屋ではあまり床で寝ない。
「この部屋ではみんな椅子に座ってて、床に腰を下ろしていないから自分も椅子の上にいよ~っと。」
みたいな感じに考えているのかね。

さておき、App Storeに遂にOrbが1200円で登場して、その後無料版のOrb Liveがリリースされていたわけですが、この無料版の方だけなぜか3Gからでも動画再生できる模様。 [link]
試してみると確かに見れるし、しかも思ったよりも良い画質。
これでテレビも見れるようにすれば、SoftBankから出る予定のワンセグうんぬんもいらないんじゃないの?と俄然Orbサーバ熱が上がってまいりましたよ。
|<  < | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | >  >|