detail
/ category : freetalk  » reset
ポートレートモードの苦手要素 こういう背景としてボケるべき領域の手前に、ボケたくない被写体の細いパーツ(これの場合はヒゲ)が存在していると、ポートレートモードは盛大に失敗する。
なので、ポートレートモードでネコを撮るときはヒゲの位置に気をつけるか、そこだけ後処理で修正する必要がある。
ハイカライブの衝撃 ハイカライブ [link] が本当にスゴかった。。
初音ミクから始まった透過スクリーンを使ったライブだけど、それが生演奏とここまで合わせられ、そこにちゃんと演出が入るにまで進化していることに驚いた。
演奏の合間のキャラクター間のアイコンタクト。ショルダーキーボードでの演奏の指の動きや、そこに貼られたステッカーなど細部へのこだわり。さらには観客とのコミュニケーション。ダンス。生演奏というのが信じられないぐらいの完璧なシンクロで、現実と仮想の境界が完全に消えてしまっていた。
日々バタバタ 気がつけばはや2月。というぐらいなんやかんやとバタバタしております。
そんなバタバタの中、MySQLのfulltextを初めて使ってみて感動したりです。もっと早くに使えばよかったよ!
大丈夫でした 無事に羽田へ。
晴れてて良かった~。
ものすごく寒い 寒いからかシャンプーも仕事場に乱入してくる。
ニュースで東京の様子を見ながら、明日上京できるのか不安になってます。。
あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。
年が明けても掃除をしてます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
今年も終わり 毎度ながらバタバタと慌ただしい年末でしたが、なんとかかんとか無事に今年も終わります。
皆様どうぞよいお年を。
はや12月 気がつけば12月。1年があっという間。
そして、そんな1年をゆっくり振り返ることができないほどの師走のバタバタぶり。
デスクトップの片づけ Thunderbolt Displayでの表示でデスクトップの2/3が埋まったら、そろそろ整理しようかなと思い始める。
実家のネコ 弄られまくってる実家のココちゃん。
|<  < | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | >  >|