/ category : freetalk  » reset
うちは コロッケでしたよ。偶然ですが。
台風の高知上陸ちっと心配してました~。
だいじょぶでした?

ちなみに最近左のようなものに凝ってます。
「契」(ちぎり、千切り)
こればっかり工作してます。
台風といえば コロッケ買っとくんだったなぁ。。 [link]
台風その後 前言撤回。
かなり風が強くなって参りました。
台風 そういえば台風来てたよね。
というぐらい大したことがありません。

思いっきり暴風域にはいってるはずなんですが、うちのあたりは非常に穏やか。風は吹いてることは吹いてるんですが、それほどではないので、「あーまだまだ遠くにいるのねー」なんて思ってましたら、もう通り過ぎちゃいそうです。
なんとなく少し残念。
電車男

男達が後ろから撃たれるスレ 衛生兵を呼べ [link]

いまさらという感がありますが、電車男 [link] の存在を知って夜中に読破。長いよ。。でも面白いよ。。

その流れでリンクのページにある他の狙撃手の話も読破。
花火 途中、雨が降ってきたなか、なにくそという感じで続いていた花火でしたが、ついにはざんざん降りになり、最後は「エーイ、残ってるやつ全部上げちまえー!」的なにぎやかな連発で笑った。
夜勤 ベースをつくってその後の展開を任せていた仕事HPで、どうしても一カ所おかしいところがあるんで見てほしいという連絡があり、見てみるとそのページはもちろんのことそれ以外のページでもものすごいことになっていた。ブラウザによってはレイアウトぐちゃぐちゃ。ちゃんと見れるブラウザはよくこれをうまく表示できてるなぁという感じ。
もうとにかく早く終わらせてしまいたくて、夜中にがちゃがちゃ作業開始。が、とにかくページ数が多くて、やっとこさ全部終わったら外がほんのり明るくなってたり。しみじみとブルーになる。

Dreamweaverなんかはどんどん便利になってるけど、HTMLのタグを理解してない人が使うと、こうもクラッシャーなツールになるのだなぁと痛感しました。
C5050修理へ 東京から戻ってくるとオリンパスからの修理見積書が届いてた。こちらから本体を送る際にメモに、1m程の高さから落下してうんぬんかんぬんという説明を書いておいたからだろうけど、送られて来た見積書の修理内容のとこを見て笑ってしまった。

■お客様指摘■
ショック
レンズ戻らず

■見積指摘内容■
ショック
レンズ戻らず
各部点検


いや、確かにその通りなんだけど、そんなにショックショックと書かれると可笑しいです。

工料やら部品代やらを含めて、締めて13650円。
東京 一家総出で朝もはよから東京です。
暑い。。

>さい
屋久島いいですね。
一度は行っておきたい場所です。
子供が自力で山登りできるようになったら行きたいなと。
屋久島 行って来ました。まじでよかったすよ。「移住」という妄想がよぎってます。
ガジュマルとか屋久杉とコケとか、ひたすらやたらと『おお~、おお~』と感動しまくりでした。宿はこちら [link] でして、写真の期待を裏切らない素晴らしい民宿でした。
飛行機はスカイマーク [link] でしたが、とても安くてでも給油で遅れるくらいで快適な空旅でした。しっかし、帰りの便がバードストライクで欠航。。。明朝の便に振替え、自腹で空港ホテル泊とあったのでした。
|<  < | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | >  >|