detail
/ category : freetalk  » reset
はや11月 木登りスキルが上がって、木の上が自分の部屋化してきてる。

気がつけばもう11月。
ホントに年々時間の流れが加速している。
ニワトリ観察 伸びをした瞬間なんですが、これを見たとき、「あ、こいつはオスだな」と思いました。
いちいち立ち振る舞いがカッコいい。

ニワトリの仕草ってホントおもしろいし、驚くことが多いのですが、» continue reading
緑好き 8歳になりましたので、自転車を新調。
何故これに決めたかを本人に問うと、
「タイヤが緑だから!」
ニワトリ見守り隊 亀庭スペースを闊歩するニワトリをじっと見守る二人。
特にシャンプーは熱烈。
» continue reading
脱ヒヨコ シャンプーが見張り台に上がっておりますが、
こういうときは決まって目線の先に。。。
» continue reading
秋の気配 台風が過ぎて急に秋めいてきたところで、俄然食欲が増しているシャンプー。
レコロ 今回の旅行ではiPhoneにNAVIelite [link] を入れて臨んだのですが、これはホントに役立ちましたな。
助手席のiPadにも入れておいて、ダブルナビ態勢なのも良かったです。超オススメ。

あと、去年使ったQTBroadcaster [link] を今回も設置してたのですが、iPhoneからこれに接続するためにIP Vision [link] というアプリを使ってたんですが、これって複数カメラを切り替えたりするとなんだか結構不安定で、あ~いいかげんSafariでRTSP使えたらなぁ。。。と思っていたのですが、なにげなくSafariのURL欄にrtsp://~と打ってみたら、なんとVLCが起動するじゃないですか!!しかも、IP Visionよりも綺麗で安定してる!!
ということを旅先で発見して、一人大興奮でした。

さておき、
先日KING JIMからステキなカメラが発表されておりました。
» continue reading
帰還 橋を渡って帰ってきましたよ。
帰ってきたらきたで、怒濤の忙しさ。
ビビる猫 家族でご挨拶に伺ったところでネコに激しくビビられる。
思い返せば初めての出会いもビビられてた。 [link]

最初からずっと神棚に上って隠れていたのだけど、途中全員が別室に移動してまた帰ってきたところ、神棚からおりてるところにバッタリ遭遇。
帰ったんじゃなかったの~~!と飼い主に助けを求めているところを撮らせていただきました。
怖がらせてごめんね。
法則 なんか去年もそうだったような気がするのだけど、
こういう旅行のときに限って、会社のサーバの調子が悪くなる法則。

細い3G回線からリモートでなんとか応急処置。
疲れた。。。
|<  < | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | >  >|