detail
/ category : freetalk  » reset
夕焼けスクーター さて、今年も無事にクリスマスが終わり、一気に年末ムードが漂っております。
子供らの元にサンタより届けられたものは。。。


お揃いのスクーターだったのでした。

まずは室内で練習して屋外へ。のつもりだったのだけど、うちの近所は悪路が多いので、室内の方が快適だったようで、卓球台の周りをひたすらぐるぐると。。。

夕暮れ時にちょっと車で移動。
ここなら思いっきり走れる!

完全防寒スタイルで爆走!

これは大人でもなかなか楽しい。
大人用も欲しいなぁ。。。
気がつけばメリクリ あっという間にクリスマス。

少しご無沙汰ですが、この間の開きっぷりにこの怒濤の一週間が現れているというものです。
» continue reading
年末パニック 相方が足を痛めまして、軽い捻挫かね~と思っておりましたらば、病院にて「コレここの靭帯全部切れちゃってるよ?」てな有様。
» continue reading
久々わんぱーく3 動物園ではやっぱり亀エリアが熱い。
目と目で何か通じ合った気がする。

ちなみにここはイシガメもクサガメもいて、思わず飼育環境も含めてじっくり観察。
久々わんぱーく2 カメラバッグを相方に預けて、カメラだけ装備という身軽さで観覧車に載ったところ、付けてたレンズがまさかの50macro。
近すぎ。。。
久々わんぱーく1 鳩に熱烈アプローチ中。その指はクチバシのつもりか!?

これまた久々のわんぱーくこうち。
飛び過ぎ 久々のふわふわドーム。
なんだか初めてここに来たときのことを思い出して、あ~あの頃はまだ小さかったよな~とか思いが馳せ始め、思わず目を細めて遠くを眺めてしまいますが、そんな視線の先にこのジャンプで目が覚めた。
飛び過ぎ危険!
五台山 五台山展望台にて夕日を楽しむ。
存在は知りつつも、実は来るのは初めて。
次は三脚持って行こう。
甫喜ヶ峰の風車 近すぎてちょっと怖い。音もスゴイ。
まわってる羽根の真下を通れるんだけど、羽根がぶつかるんじゃないかという錯覚に襲われる。
超びびる子供たち。

E-5のモードをあれこれ試行錯誤中ですが、最初はi-FINISHがいいかなと思って使ってたのだけど、彩度が低いシーンなんかでは、良い感じに持ち上げてくれて良いのだけど、もともと鮮やかなものが強調されるとちょっと強くなりすぎる感が。
やっぱりNATURALが一番しっくりくるかなぁ。
甫喜ヶ峰森林公園 風に乗ろうとする娘。
本当に飛ばされそうなぐらい風が強くて寒かった。
|<  < | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | >  >|